集合住宅LAN配線方式(イーサネット)の事例をご紹介します!
事例①

物件詳細
- 場所:東京
- 種別:マンション
- 構造:S造 (鉄骨)
- 世帯数:10世帯
- 階数:4階
- LANケーブル種類:Cat6A

共用部 (3階MDF盤)
設置機器:ROUTER / HUB
【HUBに全世帯の回線を集約】

宅内設備
設置タイプ:埋込型Wi-Fi (AP)
事例②

物件詳細
- 場所:東京近郊
- 種別:マンション
- 構造:RC造 (鉄筋コンクリート)
- 世帯数:22世帯
- 階数:3階
- LANケーブル種類:Cat6A

共用部 (2階新設盤)
設置機器:ROUTER / HUB
【HUBに全世帯の回線を集約】

宅内設備
設置タイプ:埋込型Wi-Fi (AP)
事例③

物件詳細
- 場所:東京
- 種別:マンション
- 構造:SRC造 (鉄骨鉄筋コンクリート)
- 世帯数:19世帯
- 階数:9階
- LANケーブル種類:Cat5e

共用部 (1階MDF盤)
設置機器:ROUTER / HUB
【HUBに1階世帯の回線を集約)】

共用部 (8階IDF盤)
設置機器:HUB
【HUBに8階9階世帯の回線を集約】
3階共用部IDF盤
【HUBに2階3階4階世帯の回線を集約】※画像省略
6階共用部IDF盤
【HUBに5階6階7階世帯の回線を集約】※画像省略

宅内設備
設置タイプ:モジュラージャック